その他 首コリ・・・ストレスの溜まり場 首や肩まわりの凝り・・・ほぐしてもほぐしても足りない気がしてなんだかイライラしてきますよね。 これストレスによる凝りもあります! ストレス凝りも整体でスッキリしていきたいです。 ストレス凝りとは・・・ イライラ ... 2023.08.11 その他美と健康
美と健康 なんか・・・体ほぐして欲しいと感じるわけ 整体に行こうと思う時って体が疲れてる時や体のどこかに違和感だったりと『どこか』を整えて欲しいと明確な理由がある時に行こうとしますよね。 リラクゼーションも心からリラックスしたいと思っていきますよね。 けどそのどっちでもないけど... 2023.08.04 美と健康
大人バレエ バレエ『つま先を伸ばす』とは つま先を伸ばすってどういう事なのでしょうか・・・ ただ単につま先に力を入れればいいわけではなんです。 ではどこをどうすればいいのか一緒にみていきましょう。 まずは足首の屈曲 つま先伸ばしはつま先だけを伸ばそうとする... 2023.08.01 大人バレエ
大人バレエ バレエの腕:肩が下がらない。 バレエの姿勢は肩が下がって首筋が綺麗なイメージです。 けれども、実際に肩を下げて首筋を・・・・と思ってやってみているもののしっくりこない。 肩を下げる、胸を広げる・・・ いくらやっても無理。 肩甲骨、背中の筋肉硬い... 2023.06.07 大人バレエ
大人バレエ 軸が揺れる ジュッテなど、ちょっと早く脚を動かす時に軸がユラユラ… 脚につられて上体までユサユサ・・・ ピシッと止まりたいです。 けど止まれない… なんででしょう・・・ 力で止まろうとする 残念ながら、力では止まる... 2023.05.31 大人バレエ
大人バレエ バレエ:前腿使ってはいけないわけではない 『前腿使わない〜』って言われるのですが・・・前腿(四頭筋)は使ってます。 けど使わないってどういうこと? 早速チェックしていきましょう。 四頭筋とは まずは前腿の筋肉について・・・ 前腿の筋肉は膝の伸展(伸ば... 2023.05.30 大人バレエ
大人バレエ トウに乗っかるという意味 よくトウに乗っかってるよ!と言われるのですが、 どう何が乗っかっているのかよくわからないので、一緒にみていきましょう。 トウに乗ってるとはどういう状況か まずトウに乗っかっているのがどういう状態なのか分からないと先に進め... 2023.05.25 大人バレエ
大人バレエ 骨盤底筋とは 骨盤底筋を意識して・・・と言われても、よくわからない。 そもそも骨盤底筋とはどこ? どう意識すればいいの? 腸腰筋や腹筋(下っ腹)と混乱してしまうので、一緒にみていきましょう。 骨盤底筋は? 骨盤底筋という筋... 2023.05.24 大人バレエ筋肉
大人バレエ バレエ姿勢:肋骨を薄っぺらくする? バレエの姿勢?・・・バレエの体型? バレエをやっている方のスタイルって肋(胸)部分って薄っぺらくみえますよね。 ですが、それを一生懸命薄くしようと肋を抑えつけるのも違います。 肋骨の形のイメージをしていきましょう。 ... 2023.05.22 大人バレエ
ポアント トウに立てない。 バレエをやると憧れるトウシューズですが、いざ履いて立とうとするとこんな恐ろしいものを履いて踊るのか!とビックリします。さらに怖いから履くのやめようかな・・・とも思ってしまいますが、憧れのトウシューズを履いて踊る夢は諦められないでよね。 ... 2023.05.18 ポアント大人バレエ