整体

大人バレエ

ターンアウトが出来ないのは股関節のせい?

ターンアウトは股関節の外旋をする・・・というのは大前提なのですが、バレエのターンアウトをした姿勢。バレエを踊るための体のポジションというと、ターンアウトは股関節だけの外旋ではないんです。 体全体を使ってバレエの姿勢(ターンアウト)を...
大人バレエ

スネの曲がり

バレエに限らず真っ直ぐ立っているのにスネが外側に出てる気がする・・・とふと気づくことありますよね。 バレエをやるとなると脚が曲がってるって気になります。できれば真っ直ぐな脚になりたいです。 なぜ曲がってしまうのかを確認していき...
大人バレエ

ターンアウト・レッスン後股関節あたり痛い

レッスン終わったあと、いつもではないけど股関節付近が痛いとか筋肉突っ張るとか・・・そういったことありますよね。 それはですね・・・ 前腿の筋肉、四頭筋でターンアウトそしているからです。 詳しく見ていきましょう。 前...
大人バレエ

足も動く バレエ 足の使い方

こんにちは。バレエ整体カロマです。 今回のフト思ったこと・・・ 『足が1個の塊』って思っている・・・? 足って指から中足骨という足の指の真ん中の部分と足根骨といってアーチを作るところからくるぶしがあります。 骨がい...
大人バレエ

バレエ 片足バランス 取りづらい

こんにちは。バレエ整体カロマです。 今回は片足バランスについてです。 バレエは片足で立つことが多いですね。(ほとんどと言っていいかも) けれどもそれが結構難しい。ターンアウトをしながら片足で立つなんてバランスの取りようが...
大人バレエ

ターンアウト 回し方 違う

こんにちは、ボディケア カロマです。 今回はターンアウトの回し方についてお話していきたいと思います。回し方と言っても特別な事があるわけではないのですが・・・ 股関節の外旋筋を使って外旋していきたいのですが・・・どうも大殿筋(お...
大人バレエ

バレエ トウシューズ 立ち方 筋肉編

こんにちは、バレエ整体カロマです。 前回、トウシューズの立ち方を投稿しました。その続編です。 前回、足首とかかとを意識する。トウシューズのソールにかかとを乗せるなどのお話から、かかとをトウシューズに乗せるとどういい...
大人バレエ

バレエ トウシューズ 立ち方

こんにちは、バレエ整体カロマです。 今日はトウシューズの立ち方について・・・トウシューズと足がどう使うといいのかをお話していきたいと思います。 トウシューズに立てるけど片足ではむり 膝が曲がる 甲がでない ...
大人バレエ

バレエ ターンアウト 太もも伸びない、膝伸びない。

こんにちは、バレエ整体カロマです。 今回は太腿が伸びれない、膝が曲がって見える・・・というお悩みについてお話していこうかと思います。 上げている脚でも軸脚として立っている脚でも、一生懸命伸ばしているつもりが全然膝が伸びているよ...
大人バレエ

バレエ アロンジェ上手くいかない

こんにちは。バレエ整体カロマです。 アロンジェやバレエのしなやかさで腕を動かしているつもりなのに固い・・・動きが鈍い。 肘から動かしてとよく言われます。確かに肘から動かしているのですが・・・ 肘から上の骨(上腕骨)は動か...
caromaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました